 |
 |
 |
|

第2回総会の事前参加登録の受付を開始いたしました。ページ最下部のボタンから、学術集会参加、懇親会参加の申し込みが出来ます。また、ご希望の方は、各種登録費のクレジット決済が可能です。(事前登録締切:2010年1月31日(日))
事前登録締切:2010年2月7日(日)に延長されました。
なお、各種登録費は以下の通りです。 |
|
|
 |
|
|
会 員:事前登録 8,000円、当日登録 10,000円
非会員:事前登録 10,000円、当日登録 15,000円
学部学生・一般市民:3,000円(当日登録のみ受付) |
|
|
 |
|
|
 |
 |
■ 「患者急変対応コースfor Nurses」プロバイダーコース 受講お申し込み |
 |
※定員に達したため参加登録を締め切りました。 |
コース:
日 時:
会 場:
定 員:
受講費:
受講資格:
受講条件: |
「患者急変対応コースfor Nurses」プロバイダーコース
2010年(平成22年)2月14日(日)10:00-13:30
学術総合センター 会議室1
6名
8,000円(JSISH会員・非会員ともに)
看護師、本コースの目的を理解し受講を希望する
研修医・レジデントなど医師とコメディカル。
(1) 最低条件:心肺蘇生法(CPR)の訓練を受けていること。
(2) AEDを用いた除細動の訓練を受けていること。
(3) 受講条件を満たさない場合、
本コース受講前にCPR+AEDの講習を受けること(必須)。
(4) 事前テストを終了していること(必須)。 |
受講お申し込み |
ページ下部の事前参加登録へ |
 |
 |
■ 「患者急変対応コースfor Nurses」ファシリテーターコース 受講お申し込み |
 |
※定員に達したため参加登録を締め切りました。 |
コース:
日 時:
会 場:
定 員:
受講費:
受講資格:
受講条件: |
「患者急変対応コースfor Nurses」ファシリテーターコース
2010年(平成22年)2月14日(日)14:30-18:00
学術総合センター 会議室1
6名
JSISH会員 12,000円、JSISH非会員 20,000円
医療機関及び看護師・医師の教育機関で、
医療者の教育・訓練に携わる看護師、または医師。
(1) 最低条件:BLS(院内コースを含む)などの
インストラクション経験者(インストラクター)。
(2) ICLS(日本救急医学会)、ACLS(アメリカ心臓協会)のインストラクターが望ましい。 |
受講お申し込み |
ページ下部の事前参加登録へ
※以上の「患者急変対応コースfor Nurses」については、 こちら(http://dk-stc.org/JSISH/index.html)もご参照下さい。 |
 |
 |
■ 看護シミュレーションセミナー「Lorry's Critical Thinkingセミナー」午前および午後 |
 |
※「午後」は定員に達したため参加登録を締め切りました。 |
コース:
日 時:
会 場:
定 員:
受講費: |
看護シミュレーションセミナー「Lorry's Critical Thinkingセミナー」午前および午後
2010年(平成22年)2月14日(日)10:00-13:00(午前)、14:00-17:00(午後)
学術総合センター 会議室2
午前・午後それぞれ18名
JSISH会員 2000円、JSISH非会員 5000円 |
受講お申し込み |
ページ下部の事前参加登録へ ※事前申込必須
* ハワイ大学看護学部のLorry先生が授業で行っているクリティカルシンキングを
セミナー形式で行います。
* 看護師さんだけでなく看護教員、院内教育・研修担当者に最適化しています。
あわせてシミュレータの活用法を紹介します。 |
 |
 |
■ 「救急救命士の周産期現場における介助技術の習得コース」 受講お申し込み |
 |
コース:
日 時:
会 場:
定 員:
ファシリテーター:
受講費: |
救急救命士の周産期現場における介助技術の習得コース
2010年(平成22年)2月15日(月)14:00-17:00(受付開始14:45)
学術総合センター 会議室3+4
18名
さいたま赤十字病院助産師
資料代として 2,000円 |
受講お申し込み |
ページ下部の事前参加登録へ |
 |
 |
■ ISLS/PSLSコース 受講お申し込み |
 |
コース:
日 時:
会 場:
定 員:
受講対象者:
受講費:
テキスト: |
ISLS/PSLSコース
2010年(平成22年)2月15日(月)13:00-17:00
学術総合センター 特別会議室
24名
医師、看護師・救急隊員など脳卒中診療に特に興味があり
ハイレベルな観察スキルを身につけたい方
8,000円(事前にお振り込みいただきます。テキスト代は含まれていません。)
ISLSコースガイドブック ―脳卒中初期診療のために へるす出版
PSLSコースガイドブック へるす出版(救急隊など病院前で脳卒中に関わる方用) |
受講お申し込み |
https://ssl.formman.com/form/pc/2V2UJYR9vyS7ex0S/
ご不明の点は、日本臨床シミュレーション機構まで
メール tsurugi.course@gmail.com にてお問い合わせください。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
1)JSISH会員の方(事前参加登録費:8,000円) |
|
|
・会員番号とパスワードでログインしてください。なお、会員番号が分からない方は、事務局(jsish@asas.or.jp )までお問い合わせ下さい。
・パスワードをお忘れの方は、ログイン画面下部の表示「パスワードを忘れた方はこちらをクリックしてください」から必要事項を送信してパスワードの送信を受けて下さい。ただし、メールアドレスや生年月日が学会事務局のデータベースに登録されていない場合は、パスワードの送信が受けられません。その場合は、事務局( jsish@asas.or.jp )までご連絡下さい。
・ログインすると、お名前やご所属、ご連絡先等の情報があらかじめ入力された登録フォームが現れます。住所等のご変更がある場合には、適宜改変して参加ご登録いただくとともに、お手数ですが、事務局(jsish@asas.or.jp )まで変更した旨をご一報下さい。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
2)JSISH非会員の方(事前参加登録費:10,000円) |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |