大会への参加申込み,演題登録の
受け付けはEMBC2013で一括して行います.

登録は以下のIEEE EMBC'13のサイトでお願いいたします.


http://embc2013.embs.org/index.html




投稿要領

 投稿までの流れは以下のようになります.下記の1と2は前後しても構いませんが,お早目に著者全員のPINコードを取得される,もしくはPINコードの確認をお勧めします.
1.著者全員のPINコードの取得/確認pdf版

2.原稿の作成(テンプレートの取得)pdf版

3.投稿pdf版

1.著者全員のPINコードの取得/確認


 発表者だけでなく,著者全員のPIN(個人識別)コードが必要となります.
PINコードの取得は無料です.時間的な余裕をみて,予め著者全員にPINコードの取得をお願いしておいてください.〆切に間に合わないからといって,筆頭著者がPINコード取得を代行することは止めてください.PINコード取得には個人情報の入力が必要となります.なお,これまでIEEEの諸学会で発表された方,査読の経験がある方は,以前のPINコードが使用できます.
 PINコードの取得方法と確認方法については
    http://embs.papercept.net/
をご覧ください.参考までにそれぞれの基本的な流れを本サイトでも以下の通り紹介いたします.



PINコードを初めて取得する場合
既にPINを取得されている方のPINを検索するためには下記のAの画面の
"Find your own or someone else's PIN"から検索することができます.

@http://embs.papercept.net/ にアクセスし,
 ページ上部の「PIN」をクリックする.(下図)



A下図で"Register a new PIN"を選択する.


B必要事項を記入し,"Submit"を選択する.(下図)
 この後確認画面になるので,記入事項の確認を行い登録を行う.


C登録したアドレスにメールが届くので,メール本文の下図で示す
 URLの場所に行く.


D(入力されていなければPINを入力し)"Submit"を選択する.


E下図で"Send a single e-mail message"をクリックすると
 メールでパスワードが送付される.


Fhttp://embs.papercept.net/の上部の"Log in"をクリックし
 Log in画面(下図)で,PINとパスワードを入力し,Log inする.


G初回のログイン時のみ,下図のように詳細情報やパスワードなど
 を登録/変更するページに誘導されるので,必要事項をすべて
 入力し,登録を完了させる.




以上でPINの登録は完了です.


2.原稿の作成(テンプレートの取得)

 一般演題 (Contributed paper)の論文は4ページが必要になります.5ページ以上の論文は1ページあたり$150(予定)の追加料金が必要になります.
また,追加料金を支払っても7ページを超える投稿はできません.尚,追加料金は参加費から割引になることはありません.


Invited Sessionの論文は4ページが必要になります.
同じく5ページ以上の論文は1ページあたり$150(予定)の追加料金が必要になります.
また,追加料金を支払っても7ページを超える投稿はできません.尚,追加料金は参加費から割引になることはありません.


Minisymposiumの論文は1ページです.2ページ以上の論文は受け付けられません.



原稿は以下のリンクよりTelmplateを取得して作成してください.

Microsoft word 版
(レターサイズ:最終版はレターサイズになりますのでレターサイズでの投稿をおすすめします)
4ページ用テンプレートファイル
1ページ用テンプレートファイル

LaTeX版
http://embs.papercept.net/conferences/support/files/ieeeconf.cls



3.投稿


論文投稿のステップは次の通りです.

@ IEEE Papercept の PIN を取得する.

 すでにPINをお持ちの方は新たに取得する必要はありません.
 PINを取得もしくは以前に取得したPINを確認するためのサイトは

 https://embs.papercept.net/conferences/scripts/pinwizard.pl
 
 になります.PINは非会員でも取得可能ですが,投稿時には著者全員の PINが必要になります.PINの取得は無料です.
 (PIN取得に関しては こちら にも手順を示しています)




A大会の Registration System にアクセスし,
 査読料$25の支払いを行う

 
 投稿には論文1本毎に$25USDの査読料が必要です.
 著者1名あたり2本まで投稿が可能です.
 
 尚,1本分の査読料($25)は参加費から割り引かれる予定です.


 いかなる場合でもこの査読料は返還されません.

 Rejectの場合にはLate Breaking Paper (1ページ)に再度投稿する
 ことができますが,この場合には新たに$25が必要となります.

 Registration System は大会のページとも
 Papercept(論文投稿のためのサイト)とも異なるサイトです.

 PINを取得しないと.このサイトには入れません.
 著者の内誰か1名が有効なクレジットカードを用いてこの手続を
 行なって下さい.

 査読料の支払いは
 

https://embs.papercept.net/conferences/scripts/start.pl


 の最下段にあるEMBC'13のリンクから2つ目の Register for EMBC'13
 というリンクをたどって下さい.



 まず,PINとパスワードを入力して下さい.



下記のページに入りますので,Connect to the Registration system
 と書かれたリンクをたどってRegistrationのページへ移動して下さい.




 ただし,この段階では参加費の支払いは必要ありません.
 次は本人確認を行います.Registration type をauthorにして下さい.




 その後,個人情報や(PINの情報から自動的に入力されます),
 当日の介助の必要性などの情報を入力した後,投稿する論文の本数を
 入力します(下記の場合は1).




 入力内容を確認します.




 最後にクレジットカードの情報を入力し Finishのボタンを押せば
 完了です.




BPapercept から投稿する

 Aの手順でログインしている場合は一旦Paperceptから
 ログアウトして下さい.

 その後下記のサイトの該当する「Type of submission」の
 submissionのリンクをクリックし投稿を進めて下さい.
 
 http://www.embc2013.embs.org/proposal.html


 尚,Paperceptは利用時間が60分を超えるとやり直しになりますので
 ご注意ください.
 
 まず,下図の画面で論文のタイトル,著者の人数,著者全員のPIN,
 テーマ,キーワード,発表の形式(希望),アブストラクトなどを
 入力してください.




 注意事項に同意(I agreeをチェック)し
 Nextのボタンを押して下さい.




 この時点で,PINに割り当てられた情報より,
 支払いが済んでいるかがチェックされます.
 
 論文1本あたり$25の査読料が支払われていれば次のプロセスへ
 進みます.

 支払いが済んでいなければエラーとなりRegistrationのページへ
 誘導されます.
 
 次のプロセスで,作成した論文をアップロードします.
 アップロードされた論文はpdfファイルに変換されます.

 最後にSubmitのボタンを押せば論文が投稿されます
 (アップロードだけでは投稿は完了しません).




 投稿が完了すると下記の一覧が表示されます.

 その際Submission numberが割り当てられます.
 
 最後にFinishのリンクをクリックすると投稿が完了となります.


Copyright © 2012 The 52nd Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering All rights reserved.